季節のいきもの「鴲 (しめ)」
太く短いくちばしを持ち、ずんぐりとした体つきのシメ。
目とくちばしの周囲および喉は黒色で、全体に茶褐色と地味な色合いですが、風切羽の先端はきれいな青黒色をしています。
シメは北海道や本州の中部以北で繁殖し、秋冬には冬鳥として本州以南に渡ってきます。
山の麓の雑木林に生息し、冬は市街地の公園や人家の庭でも見ることができる鳥です。
シメは、ムクノキやエノキ、カエデなどの種子を主食とし、その太いくちばしで硬い木の実を割って食べるのですが、挟む力はなんと人の握力と同じくらいで、30kgにもなるそうです。
シメの特徴といえば、やはり木の実を割るのに適した太いくちばしですが、季節によってその色が変化することでも知られています。
冬は写真のように淡いピンク色で、春先から夏にかけての繁殖期になると、雌雄ともにくちばしの外皮が剥がれて鉛色に変わります。
季節の楽しみいろいろ
季節の楽しみいろいろ
この季節におすすめの商品
この季節におすすめの商品
▲ Page Top
最近の投稿記事
2024.03.17
【令和6年能登半島地震】復興支援寄付金を被災メーカー2社へお届けしました
2024.01.24
【令和6年能登半島地震】売り上げの一部を被災メーカー2社へ復興支援金として寄付致します
2023.10.21
・【鈴木盛久工房】第十六代 鈴木盛久・襲名記念展のお知らせ
・【鈴木盛久工房製・南部鉄瓶】一部受注停止のお知らせ
2023.09.20
・「3Dセキュア2.0」(EMV 3-Dセキュア)導入のお知らせ
・「分割払い」「リボルビング払い」に対応しました
・適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2022.10.13
・【商品雑録】実用にも使える! 愛らしいシルエットが魅力の「リス」型置物
・【商品雑録】[イチョウのまな板]削り直しのお申し込み方法について
2019.08.03
【和ろうそく】おすすめ!いざという時にも役に立つ昔ながらの「日本の灯り」