暮らしのほとり舎オンラインショップ トップページ
""

4th-market スティルク シリーズ
 ティーポット / ティーカップ / ティーソーサー / 7.5プレート

スティルクシリーズ <4th-market>

三重県の萬古焼ブランド・4th-marketの「スティルク」シリーズは、シンプルでどこか洗練された佇まいが魅力です。
 
素材は、陶器のような温かみがありながら磁器の硬さをあわせ持つ「半磁器」で作られています。
 
オーブンや電子レンジ、食洗機でもお使い頂けますので、日常使いにぴったりです。

<Item Color> クリックすると拡大します | 暮らしのほとり舎

""
Item Color

ニュアンスのあるきれいな色合いが魅力のスティルクシリーズ。 お色は、クリーム・グリーン・ラインの3種類です。
(※「ネイビーライン」は、メーカー廃番となりました。在庫限り)
クリーム
グリーン
ライン

 あたたかみのある柔らかいクリーム色。
 真っ白ではなく、少し黄みがかった
 お色です。

 かすみがかかったような、ふんわりと
 した淡いグリーン。少しくすんだ
 落ち着いた色合いです。

  ベースはクリーム色よりも明るく、
  ネイビーのラインが入っています。
  優しくさわやかな雰囲気です。

商品詳細(クリックすると拡大します)

""
Item Details

スティルクシリーズは、耐久性の高い半磁器でできています。つるんとなめらかな質感で、やさしく手になじみます。
安定感のあるシルエットに、持ちやすい大きめの持ち手がポイントのティーポット。 容量500ccとたっぷりサイズなので、 ゆっくりお茶の時間が楽しめます。
内側にはステンレスの茶漉しが付いているので、お手入れも簡単です。 口が広いので洗いやすかったりと、シンプルさの中に使い心地もしっかり考慮されています。
プレートは、パンプレートやケーキプレートとして、サラダやおかずを盛ってメインプレートとしても大活躍です。
スティルク グリーン ソーサー<4th-market>

ソーサーはちょっとしたプレートとしても <4th-market> | 暮らしのほとり舎

カップとソーサーはセットで使って頂いても
素敵ですが、ソーサーは直径が約15cmと
意外と使い勝手の良いサイズ。
ちょっとしたプレートとしてお使い頂くのにも、
おすすめです。
 
(※カップとソーサーは、別売りです)

アイテムバリエーション(クリックすると拡大します)

""
Item Variation

ポット 5,000円(税抜)
ティーカップ 1,600円(税抜)
ティーソーサー 1,200円(税抜)
プレート 2,100円(税抜)

商品レビューのご投稿ありがとうございます!



50代 / 女性

【スティルク 7.5プレート (ネイビーライン)】

以前から使っていたプレートです。
娘に譲ってしまったので、購入しました。
手触りも良く、カラーリングがとても素敵です。
大きすぎず小さすぎず、丈夫で使い勝手が良く我が家では無くてはならないプレートです。[2020/06/13]




30代 / 女性

【スティルク ポット・ティーカップ (クリーム)】

ナチュラルでとても可愛かったです。[2016/11/09]




30代 / 女性

【スティルク ポット・ティーカップ&ソーサー・7.5プレート (ネイビーライン)】

ティーポットを探していてスティルクのシリーズに出会いました。ティーポットは夫婦でお茶を飲むのにぴったりな量で茶漉し付きだし、食洗機OKというのも決め手になりました。ティーカップ、ソーサー、プレートもシリーズで欲しくなり、思わず衝動買いです。
手触りもよくしっかりした重みで何を乗せても美味しそうに見えます。[2016/06/12]




20代 / 女性

【スティルク 7.5プレート (グリーン・クリーム)】

プレートのグリーンとクリームを購入しました。和食にも洋食にも合い、レンジ食洗機もOKなので日常使いにはぴったりです。もうひとまわり大きな23センチくらいのサイズもあればいいなと思います。[2015/05/12]




30代 / 女性

【スティルク ティーカップ&ソーサー (ネイビーライン)】

友人に誕生日プレゼントでもらったスティルクのティーカップとソーサー。カップだけ子供に割られてしまいました( ; ; )
他のお店ではネイビーラインの取扱いがなくこちらのお店でようやく出会えました。
お手紙付きの丁寧な梱包。また是非利用させてもらいたいです。[2015/03/17]

 
 
 
スティルク ポット <4th-market> | 暮らしのほとり舎
 

スティルク  ポット  4th-market

サイズ : W 11.0 × D 19.0 × H 11.0 cm
容量 : 500 ml
素材 : 半磁器
生産地 : 三重県
色 : クリーム・グリーン・ネイビーライン

5,000円 (税込 5,500円)


 
 
 
スティルク ティーカップ <4th-market> | 暮らしのほとり舎
 

スティルク  ティーカップ
4th-market

サイズ : W 8.0 × D 11.0 × H 7.0 cm
容量 : 220 ml
素材 : 半磁器
生産地 : 三重県
色 : クリーム・グリーン・ネイビーライン

1,600円 (税込 1,760円)


 
 
 
スティルク ティーソーサー <4th-market> | 暮らしのほとり舎
 

スティルク  ティーソーサー
4th-market

サイズ : φ 14.5 × H 2.0 cm
素材 : 半磁器
生産地 : 三重県
色 : クリーム・グリーン・ネイビーライン

1,200円 (税込 1,320円)


 
 
 
スティルク 7.5プレート <4th-market> | 暮らしのほとり舎
 

スティルク  7.5プレート
4th-market

サイズ : φ 20.0 × H 2.0 cm
素材 : 半磁器
生産地 : 三重県
色 : クリーム・グリーン・ネイビーライン

2,100円 (税込 2,310円)

【商品の特性・ご注意】

・陶磁器製品は釉薬のかかり具合によって、以下のようなムラ・垂れ、部分的な色の違いが生じます。
 また、製造時に微細な点や気泡などが生じることもあり、質感の表情や雰囲気などが一つずつ微妙に
 異なりますが、これは陶磁器製品の大きな魅力の一つです。
・ネイビーラインのティーカップ・ポットは、入荷時期によって下の写真のようにお色が薄めの場合があります。
 この濃淡の幅は、窯での焼成時の温度などによって出てくるものですので、風合いとしてお楽しみください。

・素地に若干の吸水性があるため、ご使用の状況によっては、貫入(表面の釉薬に入るヒビ)が入る場合がございます。
・半磁器製品のため、直火ではご使用頂けません。

4th-market (フォースマーケット)


三重県四日市市の地場産業である萬古焼のブランドとして、
2005年に4社の地元の窯元が立ち上げました。

これまでの萬古焼の伝統に、現代的な感性を活かしながら、
新しい一手間を加えたモノづくりをしたいという思いからスタート
しました。
各社異なる製造技術を持っており、それぞれ得意と
するものを作っています。

どの商品もやわらかなフォルムと色味であたたかみのあるものばかり。

「気取りすぎず、可愛すぎず、シンプルなだけでもないモノ」

なんでもない毎日にささやかな何かをもたらしてくれる物や道具を
提案しています。


▶ 4th-market 取扱い商品一覧

 萬古焼とは 

萬古焼(ばんこやき)は、三重県四日市市の代表的な地場産業です。

その大きな特徴は、なんといっても優れた耐熱性。

土鍋は萬古焼の代表商品で、生産高は国内の80%近くを占めています。

急須もまた、土鍋と並び萬古焼を代表する商品の一つです。

中でも、釉薬をかけずに焼き締めた「紫泥の急須」は昭和54年に伝統工芸品に指定されています。

使えば使うほどに味わいと光沢を増すといいます。

「スティルクシリーズ」におすすめの商品

「スティルクシリーズ」におすすめの商品 

""
  • プラートシリーズ <4th-market>|暮らしのほとり舎
  • ペルナシリーズ <4th-market>|暮らしのほとり舎
  • ドーナツ鍋敷き <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • コーヒーミル <MokuNeji>|暮らしのほとり舎
  • コーヒースプーン <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • Pot (S・M・L) <MokuNeji>|暮らしのほとり舎
  • 角コースター <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • ちょこっとトレー (無地 / 蒔絵) <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • ひょうたんトレー (小・中・大・セット) <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • 丸盆 <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • 十六角盆 <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • ひょうたん盆 <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • 干菓子盆 (無地 / 蒔絵) <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • 昭和モダン珈琲 シュガーポット / ミルクピッチャー <廣田硝子>|暮らしのほとり舎
  • 楢材のトレイ Wood Tray <ヨシタ手工業デザイン室>|暮らしのほとり舎
  • 花器 すずはな (氷割・ライン・布目) <能作>|暮らしのほとり舎
  • 曽呂利 (そろり) ミニ <能作>|暮らしのほとり舎
  • 木製ミラー Mirror & Stand <ヨシタ手工業デザイン室>|暮らしのほとり舎
▲  Page Top
 
スティルクシリーズ<4th-market> | 暮らしのほとり舎

スティルクシリーズ
(クリーム・グリーン・
ネイビーライン)
4th-market


Instagram Facebook Twitter