第三十七候「涼風至 (すずかぜいたる)」 8/7~8/11頃
七十二候が立秋の初候に変わり、涼しい風が吹き始める頃となりました。
まだ残暑は厳しいものの、夕暮れになるとどことなく涼しげな風が吹き、雲の色や形にも、さわやかな秋のにおいが感じられるようになってきました。
日が落ちると、草むらから虫たちの涼しげな音色が聞こえ始め、季節の移ろいが感じられます。
かもめ
▲ Page Top
この時季の二十四節気

この時季の二十四節気


季節の楽しみいろいろ

この季節におすすめの商品

▲ Page Top
▲ 七十二候 一覧へ
最近の投稿記事
2025.02.15
2025.02.07
2024.03.17
2024.01.24
【令和6年能登半島地震】売り上げの一部を被災メーカー2社へ寄付致します
2023.10.21
2023.09.20
・「3Dセキュア2.0」(EMV 3-Dセキュア)導入のお知らせ
2022.10.13
Archive
